静岡県熱海市で長尾ヒーリング&整体の複合療法で胃下垂を改善し腰痛・肩こり・うつ・内臓疾患・慢性病・難病まで対応。整体塾&ヒーリングスクールも開講しています

フローレンス

フローレンス癒庵

”人様の喜びをもって我が心の喜びと成す”

この言葉は、長尾先生の座右の言葉です。
この言葉を常に日々の生活の中で実践された先生の志を受けて、私も1人でも多くの方の幸せと健康を願い日々、活動させていただいています。




-店名の由来

横浜市でこのサロンを始める時(2004年)に名前は何にしようか?
と考えた時、たまたま目にしたフローレンス・ナイチンゲールの説くナイチンゲール憲章に感銘を受けた事に関係しています。

また以前長尾先生と訪れたイタリアはフィレンツィエの風景が忘れられず,そのフィレンツエの英語読みが”フローレンス”だったのも嬉しい偶然でした。

名は体を表すといいますが、フィレンツィエを意識した訳でもないのに、店はフィレンツィエを思わせるような雰囲気になってきたのは不思議なことです。

が、しかし・・・・・、

その後、2016年4月に当店の拠点を熱海の古民家へ移転したことでフローレンスという店名と似つかわしくなくなりました。

店の雰囲気は庵(いおり)風・・・・・・。

この場所で多くの方が癒されて頂きたい、ということから癒庵・・・・・、癒庵(いあん)としました。

「癒庵」だけでも良かったのですが、これまでのお客さまが検索しやすい様にする為に、フローレンスという名称を残し「Florence癒庵」とさせて頂きました。

熱海の街を一望できるこの場所に似つかわしい看板を作る為に、友人のお嬢さんである向井みりあさん(当時・大分高校3年、書道部)に題字を依頼しました。
みりあさんは書道日本一になられたそうです。

なんと芸術的でしかも勢いのある字でしょう。
この字を看板屋さんに持参して彫ってもらいました。


  画像の説明   ⇒   看板

25IMG_1641
 


施術室1
施術室1

aroma room
施術室2

セミナールーム
セミナールーム

熱海港を望む
施術室1からの風景

癒庵の庭園

22表 チラシ

   

powered by HAIK 7.3.8
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional